スマートリモコンの「SwitchBot hub mini」を使うと、スマホで家電を操作でき、とっても便利。
そんな「SwitchBot hub mini」にアレクサを連携することで、声で家電を操作することが可能となります。
家を出るとき、エアコンの消し忘れに気付いたとしても家に上がる必要はないです。
洗い物をしているとき、テレビのチャンネルを変えたくなっても手を拭く必要はないのです。
ここぞ!
というときに便利さを発揮してくれます。
この記事では「SwitchBot hub mini × アレクサ」の便利な場面と設定方法を詳しくレビューします。
Contents
SwitchBot hub mini × アレクサ が便利な場面
SwitchBot hub miniとアレクサの連携による便利さは
- 「両手がふさがっているとき」
- 「急いでいるとき」
に感じられます。
例えばこんな場面↓
家を出るとき、玄関先でエアコンの消し忘れに気付いて…
やべっ、エアコン付けっぱなしだ〜
靴脱いで戻るの面倒くさいな…
アレクサにエアコンの電源をOFF にしてもらおう!
アレクサ!エアコン消して
これでエアコンを OFF にできます。
靴を脱がなくていいんです。
洗い物の最中に…
テレビつまんないな…
チャンネル変えたいけど手濡れてるし…
手を拭くの面倒だな
アレクサにチャンネル変えてもらおう!
アレクサ、テレビを○○にして
○○はチャンネルの番号でOK。
これでテレビのチャンネルを声で変えることができます。
キッチンで洗い物を続けながらチャンネルを変えることができるんです。
子供を抱っこしながら…
抱っこしたまま寝ちゃったよ
エアコン付けたいんだけど、両手ふさがってるし…
アレクサにエアコンをONしてもらおう!
アレクサ、エアコン付けて(小声で)
子供を抱っこした状態で、エアコンを操作できます。
しかも、ささやくような小さな声でもOK。
便利ですよね。
SwitchBot hub miniとアレクサを連携すると、こんなカンジで声で家電が操作できて便利なんです。
”声で操作”は「ここぞ」という場面で助けてくれます。
SwitchBot hub miniとアレクサの設定方法
SwitchBot Hub Miniとアレクサを連携させる方法を紹介します。
はじめに、Alexaアプリでスイッチボットを有効にしアカウントをリンクします。
▲スイッチボットスキルを有効にして、アカウントをリンク
アカウントをリンクすると以下の画面になります。
▲正常にリンクされたことが表示される
次にAlexaアプリでスイッチボットがリンクされたことを確認します。
▲デバイス→すべてのデバイスで家電の表示を確認
Alexaアプリの「デバイス」から、「すべてのデバイス」をタップします。
「すべてのデバイス」の中に、Switch Bot hub miniに登録した家電が表示されていればOKです。
公式サイトにもSwitch Bot hub miniとアレクサの連携方法があるので参考にしてみてください↓
おわりに
スマートリモコンの「Switch Bot hub mini」と「Amazon アレクサ」の連携をご紹介しました。
使ってみれば「こりゃ便利だ!」と感じられると思います。
ぜひ使ってみてください。
これがさらに便利!!