様々な返礼品があるふるさと納税。
我が家が「頼んで良かった!」と思った返礼品を本ブログで紹介します。
実物の写真と感想を載せています。
これからふるさと納税をする方の参考になれば幸いです。
Contents
トイレットペーパー│静岡県富士宮市

エリエールの消臭機能が付いたトイレットペーパーが大量に届きます。
梱包のダンボールがデカいです。(汗)
3人家族で半年以上はこの返礼品だけで過ごせます。
トイレットペーパーを買うのって、かさばって持ち帰るのが大変なので、買う機会が減って助かりました。
来年も頼もうと思っています。



ティッシュペーパー│静岡県富士宮市

エリエールのティッシュペーパーが大量に届きます。
トイレットペーパーの所でも述べましたが、普段の買い物でボックスティッシュを持って帰るのって大変ですよね。
ふるさと納税で大量に届けば、ボックスティッシュを買う機会が激減。
買い物も楽になりますよ。



いちご(あまおう)│福岡県新宮町

間違いない一品!
大粒のあまおう苺は何個でも食べられます。
子供も大喜び。一粒がデカい!



さくらんぼ(佐藤錦)│山形県寒河江市

さくらんぼの佐藤錦って高級なイメージがありません?
これまで大量に食べる機会がなかったですが、ふるさと納税により、一度にたくさん食べることができました!
その結果、幸福感と満足感を得ましたw
ぜいたくだなぁってw

デコポン(不知火)│和歌山県湯浅町

有田産の不知火(しらぬい)です。美味しかったです。
実家や親戚にも「美味しいから食べて!」とおすそ分けしました。




おわりに
やって良かったふるさと納税の返礼品をお届けしました。
日用品のティッシュやトイレットペーパーはマジでおすすめです。
税控除や還付が受けられるふるさと納税はやらないと損です。
寄付額上限までやっておきたいですね。
楽天ふるさと納税なら楽天ポイントが貯まります。
ふるなびならAmazonギフト券がもらえるキャンペーンをやっています。
ポイントやキャンペーンを利用すれば実質負担2,000円さえも取り戻すことができますよ!