生命保険の見直しをしていて、死亡保険に貯蓄型の終身保険に入りました。
この記事では、30代・既婚・子持ちの男性である私が貯蓄型の終身保険に入った理由をご紹介します。
私の家族構成は妻と子供一人。
選んだ終身保険は「低解約返戻金型」と呼ばれるオリックス生命のRISE(ライズ)です。
漢字がたくさん並んでいますが、難しいことは書いていません。気軽に読んでって下さいw
保険金の金額をいくらにしたか?何歳までの払込にしたか?など記事内で詳しく紹介しています。
同じ世代の方に参考になればと思います。
終身保険に入る理由
終身保険に入る理由はズバリ、「万が一のときに、まとまったお金が欲しい」と思ったからです。
私は死亡保険として、終身保険とは別で、収入保障保険に加入しました。
この収入保障保険は毎月給料のように保険金を受け取れる保険です。
収入保障保険は、保険料が安くて、受け取れる保険金も多いというメリットがあったので加入しました。
このメリットの反面、まとまったお金が入ってこないというのが収入保障保険のデメリットでした。
そこで「まとまったお金が入ってこない」という収入保障保険のデメリットを補うために終身保険に入ったのです。
やはり「万が一のとき(死亡や高度障害)」は、まとまったお金があったほうが家族は安心ですよね。
終身保険と収入保障保険の2つに加入して大丈夫?と思ったあなたはこちらを読んでみてください。
終身保険の使い道
まとまったお金が欲しいという理由で終身保険に入りました。
では、その「まとまったお金」を何に使うか?
使い道を具体的に書いてみると…
- 子供の教育資金・進学費用
- 子供の結婚資金
- 老後の備え(自身の葬儀代など)
これらの「まとまったお金」が必要なシーンで、自分に万が一のこと(死亡や高度障害)が起きても、終身保険があれば家族は安心できると思い、終身保険に加入したのです。
では、どんな終身保険の商品に加入したか?を次にご紹介します。
終身保険は貯蓄型で低解約返戻金型
終身保険は貯蓄性のある保険を選びました。(掛け捨てではない)
もちろん死亡保障があるので、もしもの時(死亡や高度障害)は保険金が受け取れます。
死亡せず、満期を迎えたり、途中で解約すると、貯蓄型なので返戻金が戻ってきます。
この返戻金について「低解約返戻金型」と呼ばれる保険があります。
「低解約返戻金型」は、
- 満期を過ぎると利率が上がり、支払った総額に対して約110%の返戻金が戻ってくる
- 満期の前に、途中解約してしまうと、払ってきた保険料より少ないお金しか戻ってこない
というような商品です。
貯蓄型と言いながら、満期前に途中解約すると貯めた分より少ないお金しか受け取れないのはデメリットですね。
ただし、満期まで支払うことを想定しているなら、お得です。銀行に貯金するよりも利率はいいですからね。
終身保険 選んだのはオリックスのライズ
私は貯蓄性のある「低解約返戻金型」の終身保険としてオリックスのライズに加入しました。
契約内容は以下です。
- 保険期間:終身
- 払込期間:60歳
- 保険金:300万円
- 保険料:月々約6,000円
これを満期まで支払い、その後は自身の葬儀代や老後の生活資金に使用するという目的で加入しました。
公式サイトで簡単にシミュレーションができるので試してみてください。
終身保険にはドル建ても勧められましたが、断りました。
同じオリックスの保険で医療保険にも入っています。
オリックスは保険料が安くて保障内容がしっかりしている印象です。
おわりに
30代既婚子持ちの私が終身保険に入る理由をご紹介しました。
保険の見直しは難しいですね。
正解はないですから、ご自身や家族の環境によって選ぶ保険が変わってくると思います。
じっくり考えたいですね。
終身保険の見直しまとめはこちら▼
生命保険の見直しまとめはこちら▼